【Oh!ouioui がお届けするcoffeeの豆知識コラム💕】
『第24話:あなたは知っていますか?コーヒー用語集⑤』
_____________________________________________

Oh!ouioui coffeeです💕
Oh!ouioui では世界最高ランクの生豆だけを厳選し自家焙煎。「挽きたて×淹れたて」でご提供しております☕️
今回からはコーヒーと出会っていく上で欠かせないコーヒー用語をご紹介していきます😉
知れば知るほどコーヒーをより楽しめることでしょう☕️
本日の用語は『ウインナーコーヒー』です!
ウインナーコーヒーとは、オーストリアが発祥とされるコーヒーの飲み方で、日本では一般的にコーヒーの上にホイップクリームを浮かべたものを指します。
実は「ウインナー」という言葉はオーストリアの首都・ウィーンが由来とされており、ウインナーコーヒーは「ウィーン風のコーヒー」という意味をもつ和製英語なのです。
しかし、この名前の由来となったウィーンにはウインナーコーヒーという飲み方は存在しません。
現地では代わりに、それに近い「アインシュペナー」や「カフェー・ミット・シュラークオーバース」と呼ばれるコーヒーなどがよく飲まれています。
私たちがよく食べるウインナーとは関係がないのでご注意を😏
ウインナーコーヒーに決まった飲み方はありません。
ぜひあなただけのお気に入りの飲み方を探してみては😌
_____________________________________________
Oh!ouioui coffeeです💕
今回「もっともっと多くの人にコーヒーの良さを知って頂きたい!」という想いから、コーヒーにまつわる豆知識コラムを連載しております。
このコラムが多くの人のコーヒーに興味を持つキッカケとなって頂ければ幸いです☕️✨
Oh!ouioui ではコーヒー豆の販売もしておりますのでぜひHPもご覧くださいね😋
#堀江カフェ
#自家焙煎珈琲店