top of page
検索

10周年のご挨拶

〜ありがとうの先に、また“新しい時代”が始まる〜

こんにちは、ロマネコーヒーOh!ouiouiオーナーのtoyaです。2025年7月17日で10周年を迎えることができました。自分が継いでもう4年も経つなんて。。。なんか感慨深いですね🤣

南堀江の街もどんどん変わっていって、この数年でこんなに変わるんやと思うぐらい笑

振り返ると、「うわ、あの頃の自分ようやったな」っていう場面ばっかりやし、何より、支えてくれた人たちの顔が次から次へと浮かんでくる。

僕が店を継いだのは、大学に入学して間もない頃。右も左も分からん、コーヒーのことも経営のこともまったく知らん。それでも「やるしかない」って心に決めて、睡眠1時間、学校と仕事の両立。泥水すすりながらやってきた。でも、それが苦じゃなかった。ワクワクしてたし、店で笑って帰る人たちを見たら、「ああ、俺がやる意味ってこれか」って思えた時間でした。


☕「珈琲屋」やけど、ただの珈琲屋ではない場所に

この店は、ただコーヒーを出すだけの場所じゃない。ここに来てくれる人が、ほっとできたり、何かを始めるきっかけになったり、誰かと繋がれたり、「また来たい」って思えるような場所にしたかった。

スタッフには、ただの「バイト」じゃなくて、「自分の人生の一部としてここで何を経験するか」を大事にしてほしかった。

だから僕は、プロジェクトを任せることもあります。得意なことを見つけて、それを形にするチャンスをつくる。そうやって、誰かの得意なことが誰かの挑戦になって、結果的にお店が進化していく。現場にいる時間が少ないからこそ、こういった動きをスタッフの子達がしてくれるので、本当に助かっています。

最近の目標は今年中にgoogleコメントを500件。いや。1000件目指します。

ちっちゃいお店でも、影響力のあるお店にしていきます。


🔥「10年」じゃなくて、「10回目のはじまり」

10周年って聞くと、一区切りって感じがするけど、僕にとってはむしろ“10回目のはじまり”やと思ってます。変わらずワクワクしながら、新しいことにどんどん挑戦して、関わってくれる人の“想い”を火種にして、もっと面白くしていく。

今年は、新しい施策もたくさん考えていて、今ひとつずつ着実に完成させていっています。

やりたいことが多すぎて、スタッフにやらんようなる!ってお叱り受ける時もあるので笑

今年は確実に一つずつ完成させます! まず初めに、コーヒーカードの作成とお待ちしている間に僕たちのお店のこだわりや想いを知ってもらえるような「本」の作成も進めてます。

お店での滞在がより素敵な時間になるような施策を楽しみにしていてくださいね♪


👣これからも、“僕たちらしく”でいこう

正直何度も「もう無理かも」って思う瞬間があった。けど、それを支えてくれたのは、間違いなく人やった。笑ってくれたお客さん、逆境を面白がって一緒に働いてくれたスタッフ。

これからも、僕は変わらず元気もりもりかもですが、足元固めて頑張っていきます。そしてそれが、誰かの挑戦になり、誰かの人生を動かすきっかけになったら、こんな嬉しいことはない。


10周年、ほんまにありがとう。そして、これからもよろしくお願いします!

2025年 ロマネコーヒーOh!ouiouiオーナーtoya

 
 
 
bottom of page